はじめに
YouTubeチャンネルを運用するにあたり、まず検討することがチャンネルを何人で管理するかについてです。複数人で動画を公開したり、視聴データを確認する場合はYouTubeチャンネルへのアクセス権限をユーザー単位で管理する必要があります。そのために必要なことがブランドアカウントの作成です。この記事では、ブランドアカウントを作成するための手順について解説します。
※ブランドアカウント作成にはGoogleアカウントでチャンネルを開設しておく必要があります。
チャンネル開設の方法はこちら
この記事の対象者
- ブランドアカウントが何かがわからない
- 初めてのブランドアカウントを作成したい
- ブランドアカウントの作り方が分からない
ブランドアカウントとは
企業チャンネルにおすすめのアカウント
ブランドアカウントとは、ビジネスでの活用に適したアカウントです。ブランドアカウントは「1個の
STEP1:YouTubeのページへアクセス
ログインした状態でYouTubeへアクセスし、右上に表示されるアイコンをクリックします。
STEP2:「アカウントを切り替える」ボタンのクリック
メニューが表示されるので、アカウントを切り替えるをクリックします。
STEP3:「チャンネルをすべて表示」ボタンのクリック
更にメニューが表示されるので、チャンネルをすべて表示をクリックします。
STEP4:「チャンネル作成」ボタンのクリック
チャンネルページが表示されるので、チャンネルを作成をクリックします。
STEP5:名前(チャンネル名)とハンドルの入力
名前とハンドルを入力して、右下のチャンネルを作成をクリックします。名前はチャンネル名、ハンドルはチャンネルの
STEP6:YouTubeチャンネル画面の表示
チャンネルの画面が表示されれば、ブランドアカウントの作成は完了です。
おわりに
ブランドアカウントを作成すると、チャンネル管理を複数人で行うことが出来るというメリットがあります。個人のアカウントでチャンネルを管理しようとすると、Googleアカウントのログイン情報をそのまま共有しないといけないため、複数人でのチャンネル管理が難しくなってしまいます。そのため、これからYouTubeチャンネルを開設する企業様はブランドアカウントを作成することをおすすめします。